「後悔しない選択」を、あなたに。FAVO PREMIUM <フェイボ プレミアム> 500棟限定 ・断熱最高等級7(Ua値0.26)・太陽光+蓄電池標準搭載・耐震等級3+制震システム標準搭載

注文住宅[自由設計]33坪の場合 2,360万円(税込2,596万円)~(本体価格)※価格はプランやエリアにより異なります

賢く選ぶ、生涯基準のプレミアム住宅

性能で妥協しない、価格であきらめない− お客様が本当に「欲しい」と思う設備や仕様をすべて標準搭載。住みはじめてからの光熱費やメンテナンス費が抑えられるので、家計にやさしく、無理のない賢い暮らしが実現できます。大切なのは、家族みんなが笑顔で暮らせること。FAVO PREMIUMは、その想いをずっと支える住まいです。

コンセプトイメージ

高断熱

家のどこにいても、快適で心地よい。

FAVO PREMIUMの高断熱性能なら、冬の朝でも室温はおおむね15度を下回りません。家中の温度差が少ないため、リビングから寝室まで、家族みんなが快適に過ごせます。

UA値0.26 断熱等級7
をクリア

最高水準の断熱性能で、一年中どの部屋でも快適な室内環境を保ちます。

※建築地・プランにより異なる場合がございます。

断熱等級

最高クラスの
高断熱仕様

FAVO PREMIUMは、UA値0.26・断熱等級7の高断熱仕様に加え、全棟気密測定で高気密を確保。アルゴンガス入りトリプルガラスや第1種ダクトレス熱交換換気により、家じゅうどこでも快適な室温を保ちます。

オリジナル高断熱構法
オリジナル高断熱構法イメージ
  • 家全体を包みこむ優れた断熱性能により、
    一年中快適な室内環境を叶えます。

    オリジナル高断熱構法イメージ
  • アルゴンガス入りトリプルガラスを採用。夏の暑さの約7割、冬の寒さの約6割の窓から出入りする熱を抑え、快適な室内環境を守ります。

    軽量化で使いやすい、トリプルガラス仕様

    トリプルガラスイメージ

    トリプルガラスの中間ガラスに1.3mmの特殊薄板ガラスを採用し、複層ガラスと同等レベルの軽さを実現。窓の開け閉めがラクになり、躯体にかかる負担も軽減します。

  • 最大92%の熱交換率を実現

    外気を取り入れる際に室内の熱を再利用し、夏は涼しく冬は暖かい空気を循環。冷暖房効率を高めて快適な室温を保ち、年間の電気代を削減。ダクトレスだから換気経路が清潔で、お手入れも簡単です。

    熱交換換気の仕組み

    熱交換換気の仕組みイメージ

    1台50秒ごとに逆回転を行い給排気を繰り返します。廃棄の際に蓄熱体へ熱を蓄え、50秒後反転して外気を取り込む際に蓄えた熱を回収します。

  • 自信があるからこそ全棟で気密測定を実施。建物の気密性能(C値)を測定し、気密性能報告書を作成して確かな性能をお客様にご提供します。

    気密測定と気密性能報告書のイメージ

高スペック

快適と安心をかなえる充実の標準仕様

構造も、屋根も、外壁も、キッチンも、太陽光発電も、暮らしを支えるひとつひとつをグレードアップしました。家づくりの大切な「基本性能」を、フルスペックで標準搭載。

暮らしのイメージ
  • 外壁イメージ

    汚れを分解・洗い流す

    光触媒の分解力365日お手入れ不要です。

    汚れを分解・洗い流すイメージ

    ※汚れの種類や環境による影響、汚れが集中する部位があると、性能が発揮されにくくなる場合があります。上記の場合や点検で気になる汚れがあった場合のお手入れ方法は、ケイミューWEBサイト「メンテナンス」をご覧ください。

    ※資料提供ケイミュー(株)

  • 太陽光発電システムと蓄電池を組み合わせることで、発電した電気を無駄なく効率的に活用でき、電気代を抑えることができます。さらに停電や災害時には非常用電源として機能し、家族の安心を守ります。

    太陽光発電システムと蓄電池イメージ
  • 天然木突き板をマットな塗装で仕上げた、「抗ウイルス」「抗菌」フローリング。素材感を高めた美しい意匠と、住まいを清潔に保つ安心・安全な衛生性能を兼ね備えた、暮らしの質を高める床材です。

    床材イメージ

    天然木ならではのキャラクター

    それぞれの樹種の個性を活かした木目や色合いを楽しめます。

    天然木イメージ

    経年美化

    時を重ねて美しさが増し、変化する風合いが愛着を育みます。

    経年美化イメージ

    抗ウイルス、抗菌性能

    ウイルスや細菌を減少させる独自の塗装で、清潔さを保ちながら、家族の健康を守ります。

  • 家の中には子ども目線でしか気づくことができない、思いがけない危険や発見があります。事故を減らし怪我を防ぐキッズセーフティで家族の安全を守ります。

    安心すこやか階段

    安心すこやか階段イメージ(2022年度キッズデザイン賞受賞)

    Wソフトモーションの引戸

    Wソフトモーションの引戸イメージ(2011年度キッズデザイン賞受賞)

    有害物質を吸収分解する石膏ボード

    有害物質を吸収分解する石膏ボードイメージ

    見守り安全対策 スマートホーム

    有害物質を吸収分解する石膏ボードイメージ
  • 熱やキズに強いセラミックトップは汚れも染みにくくお手入れ簡単。ハンズフリー水栓や出し入れしやすい収納など、先進機能も充実。生活の質を変える技術と心を動かすデザインが、家族との会話を育み、暮らしをより豊かにします。

    システムキッチンイメージ
    セラミックトップイメージ

    セラミックトップ

    焼きものならではの美しさと使い込んでも変わらない耐久性。熱にもキズにも汚れにも強い。だから調理に専念できます。

    セラミックトップイメージ

    タッチレス水栓
    ナビッシュ
    ハンズフリータイプ

    2種類のセンシング方式で吐水・止水を制御。従来のセンサーでは捉えにくかったものも精密に感知。必要な時だけ自動で水が出せるため、節水にも効果的です。

    ※センシングとは、センサーを利用して計測・判別することです。

高コスパ

生涯コスト−暮らし続けてわかる本当の価値

家づくりは建築費だけでなく、光熱費やメンテナンス費といった「生涯コスト」が重要です。FAVO PREMIUMは高断熱と高耐久仕様で未来の家計を守る「本当の高コスパ住宅」を実現します。

生涯コスト比較(30年)

一般住宅(ZEH水準)と比較すると30年間で約900万円の違いが出ます。子どもの大学入学や定年退職後などお金がかかる時期に光熱費やメンテナンス費などの維持費を抑えることができ、家計にやさしい賢い暮らしが実現します。

生涯コスト比較グラフ

お客様の声

アイフルホームで家づくりをして
いただいたお客様の声をご紹介

  • 家族構成3人家族
  • 延床面積97.7㎡(29.6坪)
  • 階数2階
  • 部屋数3LDK

太陽光発電で叶える、
家計にやさしい賢い家づくり

イメージ

提案力の高さと
高性能断熱が決め手に

アイフルホームのプランニングは的確で、コストを抑えながら理想を叶える提案力に驚きました。床・壁・天井すべてに高性能断熱材を入れるというアイデアにも惹かれ、間取りや収納計画も理想に近かったため、家づくりを安心して任せることができました。

イメージ

高断熱仕様と
太陽光発電システムを採用

光熱費が抑えられるのが嬉しいポイントでした。太陽光発電と蓄電池を装備したので、エアコンを使わない季節は基本料金だけで済んでいます。高断熱なつくりのおかげで、冬でもエアコン1台で快適に過ごせますし、部屋のあたたかさも長く続きます。テレワークをしていても、とても快適です。

イメージ
イメージ
  • 家族構成3人家族
  • 延床面積120.80㎡(36.5坪)
  • 階数2階
  • 部屋数4LDK

安心の性能と快適さを備えた、理想の住まいづくり

イメージ

性能とデザイン、
両方を叶えた住まい

地震を経験したことがあるので、家づくりでは「性能」を第一に考えました。耐震性を最優先に、断熱性や気密性も重視し、そのうえで、コストとのバランスも大切にしました。私の理想だった「ホテルライク」なデザインも、予算内でしっかり実現できたのが嬉しいポイントでした。

高断熱とトリプルガラスで
実感する快適さ

以前の住まいでは、西日や湿気、結露によるカビに悩まされていましたが、今は快適そのものです。21畳超の部屋でも14畳用のエアコン1台で心地よく過ごせています。結露の心配もなくなり、夏は冷房効率の良さを実感しています。さらに、遮音性が高く静かな空間になったことも、暮らしの安心感につながっています。

イメージ