アイフルホームニュース
共働きママの多くがこれを選べば良かったと回答!その悩みごとはこんな家づくりで解決!
Q.家を建てた共働きママに聞きました!家づくりで選ぶと良かったことは何? 制限回答(3つまで)
第1位 天候に左右されない洗濯物干し/第2位 玄関収納スペース/第3位 リビング・ダイニングの収納 ※LIXIL共働きファミリーアンケート2013「共働き子育てファミリーが選んだ家づくり・家選びのための設備と生活の不満点」を参考に作成 ●調査対象:全国にお住まいの小学生以下のお子さまをお持ちの20~50代の既婚女性で、半年~5年以内に戸建新築注文・建替を購入した方●回答数:300人●調査方法:インターネット調査●調査期間:2013年3月8日~3月10日
サンルームや屋根付ベランダなど、雨や風を気にせず洗濯物を干せるスペースや玄関、リビング、ダイニングにも広い収納が欲しいという意見が上位にランクイン。昼間は家にいられない共働きママにとって、洗濯や片づけなどの家事の負担はさらなる大きなストレスを生む原因になっているのかもしれません。
↓
アイフルホームの家には共働きママの悩みを解決する秘密がいっぱい!
こうすれば洗濯がラクになる!?
洗う→干す→アイロンがけ→収納まですべてすませられる広いスペース。ハンガーにセットしてからベランダに出て干せるので時間も短縮。イヤな日差しを浴びる時間も短くてすみます。室内干しも余裕でできるから、天気や時間を気にせずお洗濯ができます!
広い玄関とたっぷり収納で解決!
実際に住んでみるとしみじみ感じる奥行きのある広い玄関の気持ちよさ。なにかとモノがあふれがちな玄関は扉の付いた大きな収納で整理整頓!遊び道具や傘、ベビーカーなど汚れたり、大きくてかさばるモノだって気にせず余裕で収納できます。
散らかるリビングにはコンテナ収納!
リビングにある出し入れしやすい大きな収納で、散らかりがちなおもちゃの片づけも簡単に。急な来客があっても、とりあえずしまって扉を閉めれば隠せる便利なスペースです。隠れ家みたいな遊び場になったり、ちょっとした書斎スペースとして使ったり、自由な発想で使い勝手も広がります。
↓
ちょっと気になるアイフルホームの家づくりを今すぐスマホで見ることができます!
バーチャルモデルハウスで360°リアルに体感!
もっとよく知りたい、もっと見てみたい方はお近くのモデルハウスで体感してください。
見学予約はコチラ
トップへもどる
戻る
  • HOMEアイフルホーム
  • LIXIL 住宅研究所

編集・発行・株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー

※掲載された記事を許可なく転用することを禁止いたします。

Copyright 株式会社LIXIL住宅研究所.All Rights Reserved.