この度の地震、豪雨及び台風などの自然災害により、
被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げるとともに
一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
自分らしい暮らしは安全から:災害や犯罪から家族を守るアイフルホームの家のヒミツ
イメージ図
色々と悩むことの多い、共働き世帯の住まい探し。短時間でも子どもたちだけでお留守番させることがあると、少し心配ですよね。家族がコミュニケーションを取りやすい間取りや、リラックスできるお気に入りのデザインも大切ですが、安心して長く住むためには、まず第一に安全であることが前提です。アイフルホームは、大切な家族を災害や犯罪から守る「強い家」。本日はその「強い家」のヒミツを3つご紹介します!
家族を守る家のヒミツ1:地震に強い「耐震等級3」相当の家:「耐震等級3」相当とは?:
数百年に一度程度発生する地震による力の1.5倍の力に対して倒壊・崩壊等しない耐震基準。
家族を守る家のヒミツ2:火災に強い「省令準耐火構造」の家:「省令準耐火構造」とは?
外部からの火をもらいにくく、内部の火災を最小限に収める防耐火性の高い住宅の構造で、火災保険料が下がるメリットも。
家族を守る家のヒミツ3:最新技術で「防犯対策」できる家
玄関ドア「リシェント」シリーズはこじあけやピッキングに強く、子どもだけのお留守番中、パパやママも子どもも安心して過ごすことができます。
※ご計画される建物により、玄関ドアの仕様は異なります。
※記載内容は、住宅性能表示制度における最高等級の評価基準を満たすよう設計評価したものです。同制度に基づき設計段階で評価したもので、完成後や経年変化を考慮したものではありません。地域・プランにより最高等級の評価基準を満たさない場合があります。住宅性能表示制度による住宅性能評価書の交付を受ける場合は、登録住宅性能評価機関の評価を受ける必要があります。(申請・評価には別途費用がかかります。)
機能もデザインも譲れない!モデルハウスで体感しよう!
お気軽に!見学予約はこちらから
仕事も自分ももっと楽しもう!自分らしく賢く暮らす
Simple Life.なライフスタイルの新提案
トップへもどる
戻る
  • HOMEアイフルホーム
  • LIXIL 住宅研究所

編集・発行・株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー

※掲載された記事を許可なく転用することを禁止いたします。

Copyright 株式会社LIXIL住宅研究所.All Rights Reserved.